top of page
検索


畑の土壌改良と種まきを行いました
今年も土壌改良の季節がやってきました! ついこの間トマトを収穫し秋野菜を育てていたと思っていたら、 もう4月半ばで土壌改良季節が到来。 最近「あけましておめでとうございます」と言った気がしますが、冷静に考えると本日4月19日で108日経過していることになります。時が経つの...
Lotus
1 日前


今年最後の大根、カブなどを収穫しました
去年の9月に種を蒔いた野菜たちが、遂に最後の収穫を迎えました。 早いものでほぼ半年が経過した3月、遂に大根とカブのアブラナ科野菜が 今年最後の収穫を迎えることとなりました。 凍えるような寒さが続いていた日に一時期、 幻かのような20℃の暖かさが襲来した...
Lotus
3月11日


大根、カブ、金柑などを収穫しました
今年も甘くて濃厚な美味しい金柑ができました 毎年多くのお客様にご好評の金柑が遂に収穫を迎えました。 今年は暑さの影響で想像以上に枝が伸びてしまい、鳥除けネットに収まらず花芽を切り落とさなければならなかったアクシデントもありました。ですが、何とか無事にこの日を迎えられて一安心...
Lotus
2月12日


米ぬか土壌改良に初挑戦
米ぬかを使った土壌改良に初挑戦してみました 今まで牛糞やバーク堆肥を用いて畑の土壌改良を行ってきましたが、昨今の物価高の影響もあり今まで捨てていた枯葉や剪定枝を堆肥にしたり、柑橘の皮や卵の殻といった家庭から出る生ゴミを微生物資材にしたりと色々なことに挑戦しております。...
Lotus
2月1日


おかわかめの収穫作業を行いました
移植作業を行ったことにより去年は不作となってしまった「おかわかめ」でしたが、収穫終盤となる9月中旬にてようやく通常通りの収穫量となりました。 大きさはまだまだ改善の余地がありますが、 色艶と味が大変よくお客様にご満足いただけるかと思います。...
Lotus
2024年9月16日


今年のブルーベリー収穫作業が終了しました
本日はトマト、おかわかめ、ブルーベリーの収穫作業を行いました。 前回のトマトはまだ苗が成長途中という事もあり果肉に旨味が少なかった印象ですが、今回の収穫分は去年と同じ美味しいトマトができました。Lotus独自のトマト栽培による味の濃さとみずみずしさの絶妙なバランスが濃縮され...
Lotus
2024年7月21日


7月の畑の様子と木酢液散布
お待たせしていたお客様、いよいよこの時期がやってまいりました! Lotus特製南房総産有機トマト、ピーマン、ブルーベリーなどが収穫間近です。 昨年は、販売後即完売と大変嬉しい状況となりました。 今年も美味しい野菜とフルーツをお客様へお届けできると思いますのでどうぞお楽しみに...
Lotus
2024年7月1日


トマトとピーマンを植え付けました
フルーツトマトのようにあま~い当店自慢の有機トマトの育成が遂にスタートしました! それに合わせて去年、暖冬によりクリスマスを過ぎても収穫が衰えなかったピーマンも同じくスタートしました。 既に常連のお客様には「トマト楽しみにしてます」とのお声を多数頂き、感謝の気持ちでいっぱい...
Lotus
2024年5月3日


畑の土壌改良を行いました
毎年お客様よりご好評頂いております当店自慢の無農薬有機肥料野菜。 こちらの植え付け準備を本日行いました。 今年は新しい試みとして、緑肥植物として果樹園などに採用されている 「 ヘアリーベッチ 」を導入 し牛糞、豚糞、鶏糞、バーク堆肥、卵の殻、蟹殻、籾殻などを混ぜ土壌改良。...
Lotus
2024年4月14日


ピーマン、カブ、春菊などを入荷しました
冬野菜を楽しみにして下さっていた皆様、大変お待たせいたしました……!! 当店自慢の 無農薬有機肥料で育て上げた南房総の野菜たち が遂に収穫を迎え、皆様へお届けとなります! 今年は種まき時期の9月にも関わらず季節外れの暑さが続き、...
Lotus
2023年12月4日


トマト,ブルーベリー,オカワカメなどを入荷しました
大変お待たせ致しました……!! 当店自慢の無農薬有機肥料おかわかめが、遂に収穫スタートとなりました。 今年は2か月近く遅くなってしまった事もあり、たくさんのお客様をお待たせしてしまいました……。 ですが、明日18日(火)より「おかわかめのおひたし」がメニューに加わります!...
Lotus
2023年7月17日


夏野菜の苗を植えつけました
ご報告が少し遅くなってしまいましたが、ゴールデンウィーク前に トマト ・ ナス ・ ピーマン などの夏野菜を植えつけました。 今年は去年の反省を生かし、芽かきや仕立て方などのやり方を一新して収穫量を増やそうと考えております。...
Lotus
2023年5月18日


人参、春菊などを入荷しました
天ぷら用の春菊と、当店初めての挑戦となりました人参の収穫を行いました! 春菊は香りもよく葉も綺麗でしたので、今回もお客様にご満足いただけると思います。 そして、いよいよ 夏野菜の植え付けを迎えます。 天地返しをしてしっかりと土作りをしてから、トマト、ナス、ピーマン、そして恒...
Lotus
2023年4月11日


カブ、春菊、サラダレタスなどを入荷しました
夏日を思わせる暖かさのおかげもあり、 畑の野菜が収穫期を迎えました! 今回は去年お客様に好評いただきました春菊をはじめ、カブなどの春野菜たち。 春菊は天ぷらに……――。カブは漬物に加工いたしまして、春の新鮮野菜をご堪能いただければと思います。...
Lotus
2023年3月22日


カマスの一夜干し 数量限定で入荷しました
キスの一夜干しに続き、ファン急増中の当店自慢の 釣りカマス一夜干し ……。 僅かではございますが 数量限定で入荷を致しました! 今回は冬の大寒波の影響もあり魚の食い付きが悪く、数量の確保が難しい状況です。 既にお召し上がりいただいたお客様、そしてまだこれからのお客様もご注文...
Lotus
2023年1月30日


金柑、大根、春菊を入荷しました
お待たせ致しました……!! 南房総の畑で育った無農薬・有機肥料の自然の恵みが 本日入荷です。 スーパーでは100円以下で販売されている大根ではありますが、お客様の中にはこの『大根の葉』を心待ちにして下さっている方もいらっしゃる程に人気があります。...
Lotus
2022年12月20日


秋野菜の収穫が始まりました
秋の定番野菜の1つ、 大根の収穫がいよいよ始まりました。 こちらはもちろん、南房総産。 そして、無農薬・有機肥料にトコトンこだわりました自慢の野菜です。 大きさはまだまだ小ぶりですが、その分味はお墨付き。 寒くなってきたこの季節にピッタリの 「おでん」や「煮物」...
Lotus
2022年11月22日
bottom of page